top of page

町内会へのお誘い

  • 執筆者の写真: Bird
    Bird
  • 2022年2月27日
  • 読了時間: 2分

今は人々の価値観も多様化し,地域のつながりも「家」から「個人」と意識が大きく変化しています。

住民の連帯感や人間関係が希薄になり,自治会の活動に無関心な世帯が増えてきたことも否定できません。

近年の温暖化や地震活動の活発化などで増加してきた自然災害で必要となる自助、共助の活動や、少子高齢社会に伴う地域福祉の向上、行政との協力による町づくりのためにも、その必要性は確実に増大しています。

大災害発生時は国や都、町の対応は追いつかず、個人と地域自治会で対応する必要に迫られます。阪神大震災で自治会の果たした役割から、その必要性が見直されたのはご存じの通りです。

町内会には,その地域の住民同士が協力し助け合って,住みよい地域社会を創っていくという目的があります。

その目的を果たすために,防犯や防災活動、公園や区域内の清掃など身近な環境の整備・管理,さらに夏まつりや秋のイベント,新年会など,地域の人々との交流,相互扶助,親睦行事などの活動を行っています。

このような人々のふれあいや地域の連帯感高揚は行政が主体となって築くものではないので、真に住みよいまちづくりのためには自治会の果たす役割が大きいといえるのです。

ぜひ、住んでいる地域に関心を持ち、心地よく、安全、安心にその地域で暮らしていけるよう、町内会に入ってみませんか?

 
 
 

Comentários


© 2020 by Minamidaira Neighborhood Created with Wix.com

防災会館

​042-579-2623

Find us: 

Minamidaira Mizuho-cho Nishitama-gun Tokyo

bottom of page