top of page

新しい地域活動スタイルを考えよう

  • 執筆者の写真: Bird
    Bird
  • 2021年5月22日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年5月23日

調べてみると、新型コロナウイルスの感染拡大により,全国の多くの自治会や町内会の活動が中止・縮小を余儀なくされてます。

自治会、町内会は近隣地域との繋がりと交流を広げ、みなさんの意見を町や都、国に上げ、さらに安心、安全を確保し、いざという時には一体となって活動するための重要な仕組みで、無くすわけにはいかないものであり、ここで全てを止めてしまうと再開が容易ではなくなるため、みなさん迷いや不安を抱えながらも手探りで活動を進めておられるようです。

南平町内会においても、昨年度は中止していた組長会などは、防災会館へのアルコールと体温計の設置、全員マスク着用で蜜を避け、必要最低限の時間で実施するなど、感染予防対策を施し、国や都、町の要請や緊急事態宣言などの状況と合わせ判断しながら再開を試み始めています。

昨年度は町内会の活動、各イベントも全て中止となりましたが、今年度は何かしら工夫をして実施できないかと模索中です。今までのやり方にこだわらず、この時代に合わせた新しい手段、方法で変化が必要な時なのかもしれません。

今までと変わったと不満に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、

Withコロナの時代に合わせた新しい活動を開始した際には、みなさまのご理解とご協力が必要です。また、町内会としても模索しながらになりますので、建設的なご意見もいただければと思います。

さて、ここに京都市の参考になる資料がありました。

各地域の活動も参考にしながら、南平町内会も「新しい地域活動スタイル」の促進ができればと思います。



 
 
 

Comments

Couldn’t Load Comments
It looks like there was a technical problem. Try reconnecting or refreshing the page.

© 2020 by Minamidaira Neighborhood Created with Wix.com

防災会館

​042-579-2623

Find us: 

Minamidaira Mizuho-cho Nishitama-gun Tokyo

bottom of page